・その他、ご意見等ありましたら裏面へ自由に記入してください。
事務局の皆様、準備・当日と本当にお疲れさまでした。初参加なのに、初めから勝手ばかり言いまして、事務局の方には大変ご迷惑をおかけしました。でも、いやな顔一つせず対応して下さったのには本当に敬服致しております。今回本当に参加して何かお役に立ったのかはなはだ疑問に思っておりますが、何か不都合がありましたらご容赦下さい。また、何回か、今後参加指せていただくうちにお手伝い出来るのかもしれません。よろしくお願いいたします。
今回の宿泊棟は階段で車椅子を持ち上げる必要が無く考慮していただき大変助かりました。ミーティングでも出ていたようにお風呂についても長椅子は衣服の着脱に便利でした。湯船の中の腰掛ける部分にもう少し幅が広いとなお良いかと思います。以前の部屋はドアだったので出入りがしにくかったが、今回は引き戸だったのでスムースでした。トイレの幅ももう少し広いと車椅子でそのまま中に入れるのにと少し残念でした。
お世話になった関係者の皆さんには頭が下がる想いです。ご苦労様でした。
ベット使いにくい(車椅子の人に)
システムがなっていない、がっかり。スピードだけでスキーをしていいのでしょうか。冬の自然・温泉があることが大事。子供の寒さ対策、寒いと言えない子供をもっと手とか足とか暖めること。参加費が学生・初めて・2回目と違うのは変、同額であるべき。
自分に合った班編成かどうか(障害の程度)
部屋のメンバーに障害者がいる場合、その人の生活態度(どこまでやっていいのか)個人票以外に人から聞きたかった。
何回も参加している人たちと初参加の人たちと隔たりを感じた。古参の方が得たいというような意識があるのでは?。
ボタンティア側の意識については大変疑問があります。子供達の意思を尊重する事も大事ですが、その子の体力を体力考えた対応が必要だと思います(夜寝る時間・参加者の服装等も、動けなければその分冷えるのですから)。また、リーダー会議中、一人で廊下を歩いている子を何人か見かけました。また、部屋で子供だけ寝てもいないのにほっておかれている子もいました。リーダー会議参加しないボランティアがどこまで子供のことを考えているのか、また、飲み会に参加したいのも分かりますが、ほっておかれている子を何人も見つけるとスタッフの意識の低さを感じます(毎回同じ事が言われているのでしょうけれど)須藤さん、小石原さん、本当にありがとうございました。事務局の細かい所までの対応には頭が下がります。これららもよろしくお願いいたします。
アトランタのパラリンピックから興味を持ち始め、自分か何か出来ればと思ってきた。こんかいBECoに参加したのは、自分が趣味でもあるスキーをというものがあるがBECoの組織がしっかりしていると思い参加を決めた。3泊もハンディのある人と一緒に過ごすのは初めてだったので、戸惑いもあったが、参加してみればこんなにも楽しく、仲良くなれると参加して良かったと思う。その子の技術の上達も感じられるので喜びも大きいし、同じ感動を味わえて非常に嬉しい。時間があえば又参加したいと思います。どうもありがとうございました。
酒代を含めた金額にして欲しい。
Topへ戻る     アンケートの目次へ戻る