管理人の独り言(言い訳?)のページです


2008年以降分  2006年分  2005年分  2004年分  2003年分  2002年分
2001年分  2000年分  1999年分

 2004/12/12
  • クリスマスパーティー終了!

    おかげさまで12月11日のBECoクリスマスパーティー2004も無事に終了することが出来ました。
    30名の方の参加を頂き、私も息子も楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
    イベント時の写真コーナーで写真を公開しておりますので、是非ご覧下さい。
    しかし今回の写真はあまりうまく撮れておらず、補正を強くかけているためかなりノイズっぽくなってしまっておりますが、ご容赦下さい。

    このクリスマスパーティーをもって今年のイベントは全て終了しました。
    皆様のお陰を持ちまして、今年のイベントも無事に終了することが出来ました、ありがとうございます。
    次のイベントは2005年3月18日〜21日の3泊4日で行うスキーキャンプです。
    本年度は3連休となるため、平日は1日のみとなりますので、早めにご都合を調整して頂き一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。
    案内は年明け早々に発送させて頂きたいと思います。

    私事になりますが、現在住み替え計画が進行中です。
    10月より今の家を売りに出しており、11月に売却契約が完了し、2005年2月に引き渡しとなります。
    目指す新居の購入契約も12月初旬に完了しました。
    しかしながら購入物件はようやく基礎工事が始まったばかりのマンションであり、引き渡しは2006年3月となります。
    今の家の引き渡し後約1年間を借家の仮住まいで過ごさなければなりません。
    2回に渡りスキーシーズンに引っ越しをしなければならず、この間はスキーは辛抱しなければならない状態でちょっと寂しいのですが、仕方がありません。
    BECoスキーには当然参加しますので、数少ないスキーとして私もとても楽しみにしております。
    住み替えの進捗については都度報告させて頂きたいと思います。


 2004/12/4

  • 吉川さんの結婚式の写真を入手しました!

    前回のこのコーナーでもちょっと紹介させて頂き、既に掲示板でもご本人からの報告があった通り、BECoのメンバーである吉川さんが11月15日にハワイで結婚式を挙げられました。
    結婚式の時の写真を頂きましたので、こちらで紹介させて頂きます。

    BECoメンバーのおめでたい話は私としても嬉しい限りです。
    皆さんも掲示板へお祝いのメッセージの書き込みをお願い致します。
    是非お二人揃ってのBECoイベントへの参加をお待ちしております。
    末永くお幸せに!


 2004/11/23

  • 成田真由美さんのお祝い会に行ってきました。

    前回の更新の時にもちょっと書きましたが、2004年11月21日に横浜インターコンチネンタルホテルで行われた、アテネパラリンピックにおける成田真由美選手の活躍を祝うパーティーに出席してきました。
    私としては前回のシドニーの時のパーティーに続き2回目の出席となります。
    今回も多くの方が参加する中、BECo関係者も4名が参加し、成田さんにお祝いを伝えるとともに、金メダルをかけさせてもらっての記念撮影や、旦那様の挨拶等、楽しいひと時を過ごして来ました。

    こちらに写真を公開させて頂きます。

    また、既にBECo関係者の皆様には案内を郵送させて頂きましたが、12月11日(土)に行うBECoクリスマスパーティー2004の案内をインフォメーションのコーナーにアップしました。
    年内最後のイベントとなりますので、多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

    そうそう、BECoの関係者におめでたい話がある様で、ご本人さんからの掲示板等での発表をお待ちしております。


 2004/10/3
  • 鶴巻さんが新潟中越地震被災地への炊き出しボランティアに行って来たそうです。

    久しぶりの更新となります。
    以前の更新から日本国内外では色々な事が起こりました。

    ちょっと古くなりますが、アテネパラリンピックでは成田真由美さんが、メダルを8個も獲得してきました。
    近々祝勝会もあるようなので、今回も参加させて頂きたいと思っております。

    最近では、台風や地震と天災で多くの被害が発生しており、イラクでの状況と辛い話が多く、気が重くなってしまいます。

    そんな中、先日BECoのメンバーである鶴巻さんから「BECoの寸胴鍋を貸して欲しい」と依頼があり、事情を聞くと新潟に炊き出しボランティアに行くとの事。
    BECoの備品が少しでも被災地の方々のお役に立てればと思い、貸し出しを快諾しました。
    それでも、まだ余震も収まっていない中の出発で、少し心配もしましたが、無事に帰って来たとの事です。
    その際の活動報告を寄せて下さったのでこちらで公開させて頂きます。

      鶴巻さんの新潟中越地震 炊き出しボランティア活動報告

    物資の供給はだいぶ充実して来た様で、今後は各種の復旧作業により多くのボランティが必要になる様です。
    私もこのようなボランティア活動の経験は無いので、アドバイス等は出来ないのですが、協力の意思がある方は、事前に詳細な情報収集をして、支援に向かわれたら良いかと思います。
    また、被災された方々への支援はボランティアのみではなく義援金を送ったりと、色々な方法があるかと思います。

    鶴巻さんお疲れさまでした、そしてありがとうございました。


 2004/6/6
  • BBQ終了!

    6月5日のバーベキュー大会も無事に終了しました!
    ご参加頂いた方はありがとうございます、そしてお疲れさまでした。
    また、今回は残念ながらご参加頂けなかった方は次の機会への参加をお待ちしております。
    当日は天気も良く夏のような日差しの中、久しぶりの顔ぶれも含めて多くの方に参加頂き、私も楽しい1日を過ごす事が出来ました。
    日付けが変わった日曜日は朝から雨模様、こどもの国のバーベキュー場は屋根付きで雨天でも大丈夫とはいえ、やはり雨では盛り上がりに欠けますし、暑くないとビールの味も落ちてしまいます。
    なんと、今日から関東地方も梅雨入りしたとの事、我々のバーベキューまで梅雨入りが待ってくれたのかな?これも日頃の皆さんの行いのおかげだと感謝する次第です。

    話はがらっと変わって、年金関連法案が参議院も通過してしまいました。
    本来このコーナーに政治等に関する個人思想的な内容を書くのは適していないと思っており、出来るだけ書かないようにしているのですが、今回少し書かせて頂きます。
    皆さんもご存知の通り、今回の年金関連法案に関しては、情けないばかりのドバタバが発生しました。
    衆議院通過までの未納隠し、この状況で参議院を通過してしまうような事があれば、日本の政治も終わりだと思っていた矢先での通過。
    今回の法案に関わらず、あのような強行採決的な形で法案が通ってしまう現実に対して、これが民主国家の政治なのかと私は残念でありません。
    しかし、1党支配の構図が成り立っている現在の状況を作り上げたのは我々国民であり、国民の総意として現在の国会議員構成が成り立っているのも事実です。
    言い換えれば、自衛隊のイラク派遣も年金改革も我々国民が選んだ議員が行っている事なのです。
    この先、投票率が下がって行く事も避けられない事のようにも感じられますが、投票に行かない人の判断も含めて現在の構図が出来上がっている訳です。
    投票に行かなかった人は、このような状態を容認した事になり、異論を唱える資格は無いと考えております。
    このように国民の皆さんが選んだ選択なので、私の想い・考え等は少数意見だという事であり、声を大きくして言う事は出来ないとは思います。
    今年は参議院選挙が行われます、現状を望んでいない人がおられたら必ず投票して下さいね!
    投票率が低い中での現状が悲しくてなりません。
    皆さんが自分の意志を的確に活かせば、政治は変わると私は信じております。

    どこの政党を!と推薦する訳ではありませんが、皆さんにもよく考えて頂き、必ず投票して自分の考えを投じて下さい。


 2004/5/2
  • 案内を発送しました

    先日、2004年度会員登録・全体反省会およびバーベキュー大会等の案内を発送しました。
    インフォメーションのコーナにもアップしましたが、本年度についても多くの方の会員登録と、イベントへの参加をお待ちしております。
    また、本年度については、現段階での参加希望調査をさせて頂きたいと思います。
    BECoのイベント企画においては、事務局で予め規模を想定し各種予約を行った上で参加者の募集を行っております。
    近年、この想定に見合う参加者が集まらず、直前に企画を中止せざるを得ない状況が発生したり、参加者募集に多くの労力を費やさなければならない等の課題が生じ、各方面に迷惑おかけする事態が発生しております。
    そこで、本年度については予め皆さんの参加希望を調査させて頂き、その規模に見合った企画をさせて頂きたいと思いますので、ご理解とご協力をお願い致します。


 2004/5/2
  • 案内を発送しました

    先日、2004年度会員登録・全体反省会およびバーベキュー大会等の案内を発送しました。
    インフォメーションのコーナにもアップしましたが、本年度についても多くの方の会員登録と、イベントへの参加をお待ちしております。
    また、本年度については、現段階での参加希望調査をさせて頂きたいと思います。
    BECoのイベント企画においては、事務局で予め規模を想定し各種予約を行った上で参加者の募集を行っております。
    近年、この想定に見合う参加者が集まらず、直前に企画を中止せざるを得ない状況が発生したり、参加者募集に多くの労力を費やさなければならない等の課題が生じ、各方面に迷惑おかけする事態が発生しております。
    そこで、本年度については予め皆さんの参加希望を調査させて頂き、その規模に見合った企画をさせて頂きたいと思いますので、ご理解とご協力をお願い致します。

    前回、テレビ番組「光とともに」について触させて頂きましたが、NHKスペシャルではダウン症についての番組が放送されたり、その他にも聴覚障がいや視覚障がいを題材にしたドラマも放送されております。
    私は通常テレビドラマ等は殆ど見ないのですが、ここの所はかなりビデオが活躍しております。
    その中で、私が関心を寄せて見ているのが、テレビ朝日の「電池が切れるまで」と日本テレビの「光とともに」です。
    以前息子が入院していた際、小児科病棟の6人部屋に息子を含めて5人が入院していたのですが、退院後同室だった3人のお子さんが亡くなったことを知りました。
    2人については人づてに聞いたのですが、もう1人については何気なく見ていた小児難病と闘う番組で、息子が入院していた病院が出てきて、取り上げられていたのが同室の女の子でした。
    元気になって退院していく展開を期待していたのですが、残念ながらその子は亡くなってしまったとの事とでした。
    息子は既に寝ている時間で、「病院で一緒だった子が出ているよ!」と起こそうかと思ったのですが、展開があやあしくなってきたため、息子を起こして見させる事ができませんでした。
    今思えば、きちんと現実を見させて、命の大切さを認識させるべきだったのかと思うのですが、その時はできませんでした。
    息子が入院していた時も、その子の親御さんは回復する見込みが少ない事を知っていたのかと思います、そんな中、元気に退院していくうちの息子の事をどのように見ていたのかと思うと、何とも言えない気持ちになります。
    そんな現実を踏まえて「電池が切れるまで」を見るのは辛いものもあるのですが、今は息子にもしっかりと見させています。
    最終回までは生きていると信じていた結花ちゃんが2回目で亡くなってしまうのにショックを受けながら・・・。

    「光とともに」は、吉澤さんが掲示板に書き込みして下さったのと同じような感想で、自閉症は字の通り「自分の世界に閉じこもる」障がいと受け取られかねない描写が気になります。
    ただでさえ、「自閉症」という名前そのものがそのような誤解を与えてしまう感じがしているので、「はたからは、そのように見えるかもしれないけれど、実際は違うんだよ!」と今後しっかりと説明していって欲しいと思います。
    番組のホームページにある「自閉症とは」のコーナではしっかりと説明されているので、作製側はきちんと理解した上で、ドラマの展開上あえてそのように映しているのだと今後の展開に期待しています。


 2004/4/24
  • リンクのページメンテしました

    自身久しぶりにリンクのページを確認してみたら、いつの間にか半分近くのページにリンクが出来なくなってしまっていました。

    アドレスが変更になったりと色々とある様で、分かる範囲で修正しました。

    そして、丈の部屋にもリンクしたのと、永楽食堂さんにもリンクをさせて頂きました。
    永楽食堂って?と思われる方も多いかと思いますが、2004年3月のスキーキャンプに2日間だけながら参加して下さった、篠永さんがやっているお店です。
    お店の場所が埼玉県岩槻市なので、ちょっと行ってみると言う訳には行かないかと思いますが、お近くへお出かけの際は、是非立ち寄ってみて下さい。

    話は変わって、先々週から日本テレビ系の毎週水曜日夜10時から「光と ともに・・・〜自閉症児を抱えて〜」というドラマが始まっております。
    ドラマとして自閉症をどのように取り上げるのか興味深く見ているのですが、なかなか複雑な感想です。
    是非、多くの人に自閉症の事を正しく理解してもらえ、暮らしやすくなる様な展開になるように期待しています。

    またもや話は変わって、先日アテネ・パラリンピックの日本代表選手が発表になりました。
    我々の仲間である成田真由美さんも水泳の代表メンバーに決まりました。
    ライバル亡き今回のパラリンピックになる訳ですが、是非ともカイのためにも目標の2個の金メダルを獲得して欲しいと思います。
    でも、それ以上は無理をしないでね!


 2004/4/11
  • 2004年度年間活動計画

    4月から2004年度の活動に入りました。
    "BECoの紹介"のコーナーに本年度の活動計画を公開しました。
    詳しい案内は、それぞれのイベントの一月前を目処にお送りさせて頂きますが、案内が届いてからでは既に予定が入ってしまっている事が多いかと思いますので、皆さん今直ぐに予定に入れておいて下さい。
    近年はハンディキャップスキーキャンプのスタッフの申し込みが少ない状況が見られるため、早い段階からメンバーを増やしておきたいと思います。
    ご存じの通り、BECoはどなたにも御参加頂けるオープンなサークルであり、6月に実施するBBQ等は初めてでも気楽にご参加頂けるイベントだと思いますので、早い段階からお知り合いの方にもお声を掛けておいて頂ければ幸いです。


 2004/4/5
  • はや5年

    先日のハンディキャップスキーキャンプの写真をサーバーにアップロードした後、確認のためにトップページを確認していたら、アクセスカウンタの横にある文字が目に入りました。
    カウンタの前後には、「あなたは1999年4月6日開設以来****** 人目の来訪者です。」とあります。
    私がちゃんと数字を数えられるのであれば、明日でこのホームページをオープンしてから5年が経とうとしている事になる訳です。
    「もうそんなになる?」というのが率直な感想です。
    私がこの原稿を書いている段階でのカウンタは"35612"であり、5年間の日数で単純に割ると1日あたり19.5件のアクセスがあった事になります。
    当初は同じ人でもアクセスの度にカウンタは上がるようになっていたのですが、それを踏まえても、私と須藤さんのアクセス以外に多くの人が見に来て下さっている事は間違いありません。
    これはとてもありがたい事であると思うと同時に「その間何回更新したかな?」なかなか更新されないホームページに何度もアクセスして下さっている方が多くおられるのかと思うと、申し訳ない気持ちで一杯です。
    このホームページは掲示板が頼りと言っても過言では無いので、掲示板に書き込みをして下さる皆さんに支えられての5周年と言う事になります。
    これまで掲示板に書き込みをして下さった皆さんありがとうございます。
    更新する私の側からしても掲示板に書き込みをして頂ける事が、なによりの更新する励みとなりますので、これまで以上の掲示板への書き込みをお願い致します。
    まだ、掲示板への書き込みはした事は無いと言うROM(読むだけの人)の方はおられますか?もしあなたがこのページを御覧頂けたならば、なんでも構いませんので是非書き込みをお願い致します。(もちろん常連さんも!)

    次なる目標は50,000 Hitかな?1日も早く達成できるように皆さんごご支援をお願い致します。


 2004/4/3
  • やれやれ

    早いもので4月に入り、新年度を迎えました。
    皆さんの中にも、大きな環境の変化を迎えられた方も多いかと思います。
    私はといえば、ハンディキャップスキーも終わりやれやれという所です。
    スキーキャンプの時の写真の公開も終え、ようやく今日から後片付けも始められ、家の中も落ち着きを見せ始めました。
    スキーキャンプの写真で「私が写っている写真が無い!」と言う方がおわれましたら、ご連絡下さい。

    今年は、仕事のピークが3月にあり、年明けからは帰宅も遅かったためBECoスキーの準備がほとんど出来ず、このままではちゃんとスキーキャンプを運営できるのか?と心配しつつも日にちだけが過ぎて行く日々でした。
    さすがに3月に入ってからはこのままではまずいと思い、夜の12時過ぎに帰宅してからも準備を進め、睡眠時間が3時間と言う日も珍しくありませんでした。
    そんな状況であったためスタッフの募集活動も十分に出来ず、催行が危ぶまれる時期もありました。
    しかしながら皆さんの御協力でなんとかスタッフの人数も集まり例年よりはかなり少ない人数ながら無事にスキーキャンプを終える事が出来ました。
    実際、スキーキャンプが始まってからは事務局に出来る事は少なく、御参加頂いた皆さんに掛かっている訳ですが、そこはさすがにBECoに集まった皆さん、テキパキと動いて下さり、スタッフの少なさを全く感じさせぬ対応をして下さいました。
    スタッフの皆さんにおかれましては、さぞかしお疲れの事と感謝申し上げます。

    今回、ハンディをお持ちの参加者の皆さんには、「スタッフの人数が少ないため、例年どおりには滑って頂く事は出来ず、半分の時間しか滑る事が出来ない可能性が大きいのですが、それをご了承頂ければ御参加頂けます。」という連絡をさせて頂いていたのですが、皆さんからの回答は、「それでも構いません、是非参加させて下さい」というものがほとんどでした。
    この回答を頂いて、皆さんのBECoスキーに対する期待の大きさを実感すると同時に、このような期待を頂いいるイベントを運営している事務局としても身の引き締まる思いでした。

    新年度を向かえるにあたり、私なりに昨年度を総括してみると、昨年度は機関誌・雑誌・テレビ・ラジオなどこれまでに無く色々なメディアに登場させて頂いた事が大きな収穫でした。
    特にテレビの取材やラジオの生出演は私としても初めての経験であり、貴重な経験を楽しみながら体験させて頂きました。
    これも、メンバーの皆さんの活躍のおかげと重ねて心より感謝申し上げます。
    一方、反省すべき点としては、キャンプの中止やスキーキャンプのスタッフの方の参加者不足が挙げられるかと思います。
    事務局としてのPR不足もあるかと思うのですが、社会のBECoの活動に対する認識が変わってきているのかな?とも思わざるを得ません。
    BECoの主旨としては、ハンディをお持ちの方のためにスタッフがいるのではありません、健常の方がハンディをお持ちの方と接する事により、社会として必要とされる事を考え・認識して頂きたいという思いがあるのですが、この不況の中ではその余裕が無いのも仕方が無いのかもしれません。
    しかしながら、そうも言ってはいられないため、皆さんの協力を頂きながらもBECoの活動を盛り上げて行きたいと思いますので、一層の御協力をお願い致します。


 2004/3/28
  • ハンディキャップスキーキャンプ 無事終了!

    皆さんの御協力を持ちまして、3月25日から28日の3泊4日で行ったハンディキャップスキーキャンプは無事終了しました。
    御参加頂いた方々はもちろん、色々な形で御協力を頂いた多くの皆様に心より感謝申し上げます。

    取り敢えずは、トップページの集合写真を本年度の集合写真に置き換えました。
    イベント写真のコーナーへの写真の掲載はちょっと時間を頂くかもしれませんが、楽しみにお待ち下さい。
    御参加頂いた方は、掲示板へ感想を書き込んで頂けると幸いです。

 

  • 今日はこれまでで御勘弁下さい


 2004/2/1
  • テレビの取材。

    インフォメーションのコーナーにも書きましたが、本日テレビの取材を受けました。
    2003年6に受賞したワンモアライフ勤労者ボランティア賞の本年度の募集開始に先立っての広報番組として昨年度の受賞者を紹介するという位置付けの様です。
    受賞後はいくつかの雑誌や機関誌の取材を受けてはいたのですが、私としては初めてのテレビの取材という事でどうなる事やら?と心配しながらの取材でした。
    取材の依頼があった時には、本当はスキーにでも同行してもらい、その様子を撮影してもらいたかったのですが日程的に無理だし、BECoのメンバーでわいわいやっているところを撮ってほしいとも思い、1/31の定例会に乗り込んで来てもらえないか?という話もしたのですが、日程が合わないとの事で我々で対応させて頂きました。
    撮影は、BECoの事務所ともなっている我が家の書斎(4.5畳の物置き?)で行う事にしたのですが、まずは片づけをしなければ!という事で半日掛かりで整理をしました。
    整理というより移動なのですが、部屋の中のガラクタ?を移動したら、移動先の部屋が足の踏み場もなくなってしまいました。
    どうしてあの4.5畳の部屋からこんなに物が出てくるの?という状態でした。
    予定は14時からだったので、須藤さんにも14時前に来てもらったのですが、取材陣はちょっと遅れて14:30頃に到着しました。
    早速撮影開始との事で、まずは、レポーター役の高橋 雄一さんが我が家を訪れる場面から。
    ピンポーンと来て玄関先でお迎え、そして書斎に移動してインタビュー開始。
    BECoの活動の紹介や、このような活動をはじめる事になったきっかけ等など、高橋 雄一との対話形式で進められました。
    そして、須藤さんにも加わってもらい、ハンディキャップスキーキャンプの打ち合わせをしている風景の撮影。
    その他実際のスキーの風景をということで、一昨年のスキーキャンプの時のビデオや写真を渡しました。
    どこがどのように扱われるかは分かりませんが、みなさんも写真やビデオで映るかも知れませんのでよ〜く見ていて下さいね!
    そんなこんなで、撮影は30分程度で終了!、15分枠で4人を取り上げる様なので、このうち2分放送されれば良い方なのかな?という感じです。
    私も話は上手ではないため、BECo分全てがボツになったらごめんなさい!

    という事で、平成16年2月15日(日) 午前6時30分〜6時45分 日本テレビ 忘れずに見て下さい!


 2004/1/3
  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。
    旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。

    皆さんも良いお正月をお迎えになられた事と思います。
    我が家では例年、年末か年始に家族でスキーに行っていたのですが、今年はおとなしく家で過ごしているお正月になっております。
    そのために今年の冬休みには、今まで溜まっていた事を色々片付けようと思っていたのですが、なかなか手がつかない状態で既に3日になってしまっておりす。
    このままでは夏休みまで持ち越しかな?

    話は変わって、本日、3月に行うハンディキャップスキーキャンプの案内を発送させて頂きました。
    例年の日程では、春分の日をからめて、平日1日を含む3泊4日での日程で行っていたのですが、今年の春分の日は土曜日となっており、3泊4日で行うためには平日を2日含める日程となってしまいます。
    日程を短縮して2泊3日でとも考えたのですが、2泊では短いかな?ということで3泊での企画をさせて頂きます。
    会社員の方などは、休みを2日間取らなくてはいけないため、なかなか難しい状況もあるかとは思いますが、一人でも多くの方にご参加頂きたいと思いますので、出来る限りの調整をお願いしたいと思います。
    早めにメンバーを確定した上で準備を進めたいと思っておりますので、是非多くの方の参加をお待ちしていると共に、早めの参加申し込みをお願いいたします。
    近年の状況から、スタッフの申し込みが少ない状況が考えられますので、皆様におかれましては、一人でも多くの方にご参加頂けるよう、早めにお知り合いの方にもお声をお掛け頂ければ幸いです。

    また、これまで5年間に渡り、松下電器産業株式会社から頂いていた支援金が、制度としての5年間を超えたために、今年からは頂けません。
    そのため、参加費について例年より2,000円値上げをさせて頂いておりますが、事情をご理解願いたいと思います。

    BECoの活動は皆さんのご理解と御協力に掛かっておりますので、本年もこれまで以上の御協力をお願いしたいと思います。