管理人の独り言(言い訳?)のページです

2008年以降分  2006年分  2005年分  2004年分  2003年分  2002年分
2001年分  2000年分  1999年分

    2003/11/16

  • 北さん&絵美さんの結婚式二次会に行ってきました。

    北さん&絵美さんご結婚おめでとうございます。
    BECoのメンバーが結婚されることはとても嬉しいことであり、それがBECo内で生まれたカップルとなると、運営に携わっている者としてはこの上無い喜びであります。

    当日はBECoからも多くのメンバーが出席し、久しぶりに顔を合わせるメンバーも多くいて、幸せそうなお二人を前に楽しい話に花を咲かせて来ました。

    私は、夏前ぐらい?に北さんから電話を頂き、「今度結婚することになりました!」という連絡をもらっていたのですが、その時はお相手は仕事関係の人だろう?と勝手に思っおり、お相手の事までは詳しくは聞きませんでした。
    その後、8月の終わり頃に絵美さんから電話があり、「北さんと結婚するのは私です!」という話を聞いて思わず「うっそ〜!」と叫んだ後絶句してしまいました。
    その後は我を取り戻して、お祝いを述べたのですが、私としては全く予想していなかったカップルだったので暫くは信じられませんでした。

    当日はお二人ともとても幸いっぱいという感じで、末永くお幸せな生活をお祈りしております。
    北さん、若いお嫁さんを何より大事にしあげて下さいね!

    二次会の写真をこちらに公開しますので是非御覧下さい。


    2003/11/8

  • クリスマスパーティーの案内を発送しました。
  • ひと月ぶりでございます。
    芋煮会には多くの方の御参加を頂きありがとうございました。
    前のイベントであるキャンプでは参加希望者が少なく、残念ながら中止とせざるを得なかったので、「もうBECoイベントへの参加希望者はいくらもいなくなってしまったのかな?」、「BECoの存在意義は無くなってしまったのかな?」と悩んでいたので、多くの方の御参加に「まだまだBECoを続けていく意義はあるんた!」と胸を撫で下ろし、継続していく意欲が湧いてきました。

    さて、本日 BECo X'masパーティの案内を発送しました、こちらへも多くの方の御参加をお待ちしております。

    以前のイベント準備協力者募集のお願いに対し、原ぼうこと末木さんが「何か出来ることがあれば」と手を挙げて下さいました。
    ありがたい事で、とても感謝しております、原ぼうよろしくお願いいたします。
    原ぼうには、参加申し込みの受付をお願いし、今回の案内から参加申込書の返信先を原ぼうとさせて頂きました。
    3月のスキー準備に向けては、実行委員会を組織し、みんなで作り上げていくイベントとしたいと思いますので、お手伝い頂ける方がおられましたら、ぜひともご連絡をお願いいたします。


    2003/10/8

  • THE21に載りました!。
  • PHP研究所が発行している月刊情報誌「THE21」の11月号(10月10日発売?)の特集記事「平成のサラリーマン・ドリーマー50人」に私を載せて頂きました。
    この特集の中で、ボランティア活動をするサラリーマン4人を紹介している中の1人がなぜか私です。
    これは、この雑誌の編集者の方が、厚生労働省のHP「ワンモアライフ勤労者ボランティア賞」の受賞者の中から私を見つけて取材依頼をしてきたのです。
    9月に取材を受けて、今回発行となりました。
    これまでも色々な団体の機関誌等には何度か載せて頂いたのですが、一般の本屋さんで売っている雑誌に載るのは初めて(いやいやフロムエーには載せてもらったか!)でPR効果も高いかな?
    ハンディキャップスキーキャンプの時の集合写真も載せて頂いたので、皆さん是非一度見て(買って)下さい!
    28ページの「第2の道 ボランティア編 仕事にも活きるボランティアに取り組む人」と言う部分です。

    昨日は昨日で、やはり「ワンモアライフ勤労者ボランティア賞」受賞の関係で「勤労者のボランティア活動推進に向けての座談会」に呼ばれ、話をしてきました。
    こちらは、勤労者リフレッシュ事振興財団が主催し、厚生労働省の課長さんを進行役として、前回の受賞者の中から企業・受け入れ団体・個人からそれぞれ1名が参加して進められた座談会です。
    今度発行する、ワンモアライフ勤労者ボランティア賞の事例集の本に載せるための座談会です。
    また、これとは別に事例紹介部分の原稿も先日書きました。

    ここの所、この手の話が多いのですが、働きながらボランティア活動をしている人は他にも大勢居るのに、何で私なの?とい感じもしていますが、BECoのPRになればとせっせと頑張っています。

    以前から感じていたのですが、外部の人と話をするとBECoというのは運営している側の感覚を遙かに越えて、活動の評価はかなり高いのです、これもまた同じような活動をしている団体は沢山あるのに?!。
    これも参加して頂いている皆さんが素晴らしいからなのでしょうね!????(のんべえばかりなのに?いや失礼!)

    一方、私がいつも違和感を覚えるのは、私を「ボランティアをやっている人」ととらえられる事です。
    私の考えの中ではBECoというのはボランティア団体では無いし、当然私自身ボランティア活動をやっているつもりは無いのです。
    強いて言えば、ボランティアという言葉を否定している立場なのに、ボランティア活動と言われてしまうのです。
    息子の幼稚園の同級生の親御さんとかから「ご主人はボランティア活動をやっているんですって?」と言われたことがあります。
    そんな時には答えに窮してしまいます、そんな場面で「私がやっているのはボランティア活動ではありません!」等と細かい事を言っても仕方が無いので、「ええ、まあ」と答えてしまうのですが、何とも・・・。

    まあ、前回の受賞も別に褒めてもらっている訳では無く、このような活動を広める広告塔としての役目を任命されたと理解しており、それには全く異論は無いので、今後とも出来る限りの事はしていきたいと思いますので、皆さんも変わらぬご理解とご協力をお願いいたします。


    2003/9/20

  • 芋煮会の案内を発送しました。

    毎日暑い日が続いておりますが、みなさん残暑バテはしていませんか?

    先日2003年度BECo芋煮会の案内をお送りしましたが、届きましたでしょうか?
    前回のイベントであるキャンプは残念ながら中止となってしまいましたので、キャンプの分も今回のイベントで盛り上がりたいと思いますので、多くの方のご参加をお待ちしております。
    前泊については、1ヶ月前までに人数を確定して申し込みをしなければならないため、期限までの申し込みをお願いいたします。

    キャンプ中止の理由をご連絡していなかったかと思いますので、ここで説明させて頂きます。
    今回のキャンプ中止の理由は、参加者申し込み者が少なく、予算的・運営的に成立しなくなってしまった為です。
    キャンプに限らず最近のイベントの参加者募集においては、申し込み締め切り段階での参加申し込みが極めて低調な状態にあります。
    しかしながら直前になってから参加申し込みの連絡があったり、事務局からの個別の参加確認の結果、最終的には多くの方にご参加頂いているという状況です。
    事務局としての実状を申し上げさせて頂くと、我々も本来の仕事を抱えながら、帰宅後の夜中に事務局としての作業を行っている状態です、現実的にBECo関係にあてられる時間も限られております。
    イベントの準備には多くの作業があり、事前に計画的に準備を進めないと当日を迎えることが出来ません。
    しかしながら、現状では参加者の追加等で、ようやく準備した内容が直前になって変更となり、再度の作業のやり直しの繰り返しで、膨大な時間を費やさなければならなくなっております。
    直前になってでも参加のご連絡を頂けることは、一人でも多くの方の参加を目指している事務局としてもとても嬉しいことなのですが、今の状態ではこなしきれないのが現実です。
    特にハンディキャップスキーキャンプの準備作業は膨大であり、本来の仕事の忙しさもあり参加者募集のフォローまでやりきる自信がないのも実状です。
    メンバーの皆さんにおかれましては、イベントへの参加申し込みは期限までに確実お願いをしたいと共に、3月のハンディキャップスキーキャンプに向けては、12月からの準備・運営を分担して行って頂ける方を募りたいと考えております。
    ハンディキャップスキーキャンプ実行委員としてご協力して頂ける方は、是非小石原までご連絡いただきたいと思います。
    BECoの継続は皆さんの協力にかかっておりますので出来る限りのご協力をお願いいたします。


    2003/9/7

  • おめでとう!

    しばらく更新しないうちにおめでたい話が2件ありました。

    一つめは、我々のメンバーである堀川さん(山ちゃん)夫妻に赤ちゃんが生まれました!
    ちょっとタイムリーでは無いタイミングになってしまい申し訳ありませんが、ここでご紹介させて頂きます。
      生年月日: 2003年6月10日
      名前:   瑞希(みずき)ちゃん
      性別:   女の子
      出生体重: 3050g
    こちらに写真(写真1 写真2)を公開しますので、是非ご覧下さい。
    健やかな成長をお祈りすると共に、一日も早いご家族揃ってのBECoへの参加をお待ちしております。

    もう一つのおめでたい話は、既に掲示板でご存知のこととは思いますが、北さんとE.Mさんが11月にご結婚されるそうです。
    E.Mさんからはまだ氏名公開の許可を頂いていないので、ここではまだE.Mさんとさせて頂きますが、両名ともBECoのメンバーであり、2組目のBECo内カップルの誕生となります。
    みなさんは既にE.Mさんがだれだか分かりましたか?
    北さんからは以前、「近いうちに結婚する」との話を聞いていたのですが、その時はお相手は誰だかまでは聞いていませんでした。
    そして先日E.Mさんから「北さんと結婚するのは私です!」との連絡をもらって、とてもびっくりしてしまいました。
    全く想像もしていなかったカップルだったので、一瞬言葉を失ってしまいました。
    とにかくおめでたい話なので、是非ともお幸せな生活をお祈りしております。
    掲示板にも書き込まれた通り、11月15日にお祝いをさせて頂ける機会を設けて下さるそうなので、みんなで是非とも参加してお祝いしてあげましょう!
    掲示板へのお祝いの書き込みもお願いします。


    2003/7/2
  • お国のホームページに載りました!

    先日インフォーメーションのコーナーで紹介した「ワンモアライフ勤労者ボランティア賞」の贈呈式に関する記事が厚生労働省のホームページにアップされました。
    皆様のおかげで、我々バリアフリーサークルBECoも、区を越え、市を越え、県を越えて、国レベルで認知される状態となり、日本にバリアフリーサークルBECo有り!となった訳です(ちょっと大げさ?)。
    我々の目指す「地域の壁を越え」という部分がだいぶ実現されてきた事になります。
    これは、皆様の活躍のおかげ以外の何ものでも無く、メンバーの皆様に深く感謝するとともに、メンバーのみならずこれまで共に育ててきて頂いた多くの方々に深く感謝申し上げる次第です。

    今回の受賞は、私の勤める松下電器産業株式会社の推薦で実現したものであり、本社の社会福祉関連担当者に事業推進団体から推薦依頼があった際に、真っ先に我々バリアフリーサークルを挙げて下さったそうです。
    本社からは毎年ハンディキャップスキーキャンプに向けて資金援助を頂いており、これまで5年間で125万円もの支援を頂いて来ました。
    この支援制度の担当の方が、我々のサークルに深い理解を示して下さっており、今回の受賞に結びついた訳です。

    本社から私の方に今回の推薦の話があった際に、「個人名は出さず、サークル名でお願いします」とお願いしていたのですが、審査段階の事情で個人名が残る結果となってしまったとのことです。
    私自身としては個人扱いでの受賞は、はなはだ恐縮なのではありますが、BECoの名を売ることに繋がるのであればということで、今回の様な形となりました。

    続きは、また今度!


    2003/6/8
  • バーベキュー大会終了

    本日のバーベキュー大会も無事に終わりました。
    ご協力頂いた皆さんありがとうございました、そしてお疲れさまでした。
    例年に比べて今年は参加人数が少なめで、少なめというより去年の半分以下で、ちょっと寂しかったかな・・・?
    それでも天候に恵まれ、楽しい1日を過ごすことが出来ました。
    早速写真も公開しましたので見てみて下さい。
    疲れてしまったので、今日はこれだけ。

    そうそう、ここのところ掲示板への書き込みも寂しいので、皆さんどんどん書き込みをお願いいたします。


  2003/5/31
  • 30,000 Hit達成

    おかげさまでこのホームページも先日30,000 Hitを迎えることが出来ました。
    なかなか更新されないにも関わらずここまでアクセスを頂いている事に感謝すると同時に申し訳無いと思っております。
    とは言え、今後も更新ペースはなかなか上げられないかと思います、そうなると掲示板への皆さんからの書き込みに期待するしかありません。
    このホームページは皆さんに作って頂いているものなので、是非これまで以上に皆さんの積極的な掲示板への書き込みをお願いいたします。

    ところで、記念すべき30,000 Hitはだれが踏んだかと言うことになるのですが、何と私が踏んでしまいました。
    朝HPを確認して、今日で30,000 Hit達成だと思っており、午後にチェックしに行ったら、何と30,000ジャスト!
    自分が節目を踏んでしまいました。

    また、先日beco.jpドメインの移動を行いました。
    その関係で、数日間HPに繋がらない期間があったかと思いますが、この間アクセス頂いた方は申し訳ありませんでした、サーバー側の事情で皆さんのパソコンの問題ではありません。
    現在 http://beco.jp でアクセスすると http://www.s1.inets.jp/~beco/ に接続されるようになっておりますが、皆さんにはこれまで通りhttp://beco.jp にアクセスして頂きたいと思います。
    自宅サーバーの準備もだいぶ進んでいるのですが、まだ切り替えには至っておりません。
    自宅サーバへの切り替えの際にはまた、アクセスできない状況が生じるかと思いますが、その時もお許し下さい。


   2003/5/31

  • バーベキュー大会の申し込みはお済ですか?

    次のBECoイベントは6月8日(日)のバーベキュー大会です。
    現在の所、参加申し込みを頂いている人数は例年よりもかなり少なめですが、参加できる方はもう参加申し込みは頂けましたか?
    まだ、参加申し込みを頂いていない方は、至急小石原までご連絡下さい。

    多くの方のご参加をお待ちしております。

    インフォメーションのコーナーでお願いしている、当日の準備のお手伝いもよろしくお願いいたします。


   2003/5/31
  • 菅沼さんにお子さんが生まれました

    ご報告が遅くなりましたが、平成15年5月9日にBECoのメンバーである菅沼さんに第1子の真翔(まさと)ちゃんが生まれました。
    こちらに写真(写真1写真2)を公開しますので、可愛い笑顔を見てあげて下さい。

    おめでとうございます!
    これからはパパとしても頑張って下さい!


   2003/4/27
  • 小泉君の結婚式&二次会に行って来ました!

    最近はなかなか顔を出してくれていないので知らない方も多いかも知れませんが、BECoのメンバーである小泉君が4月26日に結婚式を挙げました。
    お相手は、会社のチャレンジ休暇(勤続年数の節目の年に1ヶ月間休みが取れる制度)でカナダにスキー&語学勉強(ほんと?)に行っていた時にカナダで知り合った方だそうです。
    小泉君と私は同じ職場(隣の席)なので私は結婚式・披露宴から出席させて頂きました。
    披露宴にはBECoのメンバーとして我妻さん、会社の同期でもある、太田さんや辰島さん、職場の仲間でもある深瀬さん菅沼さんが出席しました。
    結婚式はみなとみらいの景色をバックしにしたとても明るく素敵なチャペルで挙げ、緊張した面もちの小泉君と、とても嬉しそうな新婦麻子さんでした。
    そして関内に場所を変えた二次会へは倉方さん、太田ファミリー、原ぼう、塚ちゃん、があちゃん、明日香ちゃん、真一君、岡田君が加わり、BECoメンバーでも盛り上がってきました。
    こちらで写真を公開しています。
    出席された方は感想を、出席されなかった方はお祝いのメッセージを掲示板に書き込みしてください!
    今後はお二人でのBECoイベントへの参加をお待ちしております。

    さあて、次に続く人は誰かな?


   2003/4/20
  • 「さあ、言おう」に掲載されました!

    以前このコーナーでも紹介しましたが、今年の2月に取材を受けたさわやか福祉財団の機関誌「さあ、言おう」の4月号が届きました。
    この機関誌の3ページに渡って、BECoの活動が掲載されています。
    スクラップブックのコーナーに掲示しましたので、みなさん是非見てください。
    写真も3枚ほど掲載してくれており(勝手に使わせて頂きましたが、写っている皆さんお許し下さい。)
    各地の社会福祉協議会などにも置いてある?そうなので、見かけたら是非原本も見てみて下さい。

    話は変わって、本日案内を発送してきました。
    本年度の会員登録のお願いや、ハンディキャップスキーキャンプ全体反省会の案内、そしてバーベキュー大会の案内と色々と同時にお送りさせて頂きました。
    どれも、早めの返送をお願いいたします。

    さらに話は変わって、既にご存じの方も初耳の方もおられるかとは思いますが、私の同僚でBECoのメンバーでもある(あった?)コイズミジュンさんが4月26日土曜日に結婚されます。
    最近はイベントにも余り参加してくれていないので、古株?の方しか知らないかな?
    私は、披露宴から出席してきますので、写真を撮ってこのホームページでも公開させて頂きたいと思っております。
    同日の夜に関内駅周辺で二次会も開催されるようで、BECoの皆さんも来ていただければと申しております。
    是非出席したいと言う方がおられましたら、
    までご連絡下さい。
    ちなみにお相手は海外旅行で知り合った方で、私も知らない方です。


   2003/4/14
  • 残念

    昨日は、統一地方選挙の投開票がありました。
    我々のメンバーからも太田母が川崎市議会選へ宮前区から2回目のチャレンジをしましたが、とても残念な結果となってしまいました。
    定数10の選挙区に13人が立候補し、あと106票の貧差という所まで来ていたのに・・・!
    私としても、もう少し応援できていれば・・・?と残念でなりません。
    しかし、得票数は1999年の2854票から大きく延ばし3898票獲得出来たのは、この4年間頑張ってきた太田母の大きな成果だと思います。
    当選こそ果たせなかったにしろ、4千人弱の方が投票してくれたのですから、それはすごい事だと思います。
    行政側としての立場を実現することは出来ませんでしたが、市民としての立場でより生活しやすい社会の実現に向け、これからも努力して頂ければと思います。

    一方、中田さんの元秘書でBECoのイベントにもよく顔を出して下さっていた飯田さんは見事当選しました。
    太田母の分も頑張っていただきたいと思います。

    川崎市宮前区の投票率は前回より延びてはいるものの、45.22%であり有権者の半数も投票していないことになります。
    選挙がある度に思うのですが、なぜ半数もの方は投票に行かないのでしょう?
    「政治には関心が無い」、「自分が投票した所で何も変わらない」と思っているのでしょうか?
    私は"政治=税金の使い方"と考えています。
    毎月の給料明細を見て税金の重さを身にしみて感じている私にとって、納めるのは義務として、その使い道は有意義に使って欲しいと考えるしかありません。
    自分の納める税金を少しでも有意義に使って欲しいとは思わないのでしょうかね?
    私と違って、みんな裕福だから「どうにでも好きに使ってくれ!」と言う方が多いんでしょうね?。
    確かに一人が投票に行っても状況は変わらないかも知れません、しかしあと20ポイント投票率が上がれば、結果は全然異なると思います。
    ちなみに、私は投票権を得て以来、一度も棄権をした事はありません。


   2003/3/24
  • 入学式

    今日は息子の小学校への入学式のため、私も休みを取って一緒に行って来ました。
    息子もBECoの皆さんにかわいがって頂きながら、早いもので小学生になりました。
    いつもかわいがっていただいている皆さんに感謝申し上げます。
    幼稚園の卒園式の時から、卒園でのみんなとのお別れよりも小学校への期待の方が大きかったようで、寂しさは全く見受けられないという感じだったのですが、今日ははしゃいではいたものの、珍しく緊張した面もちも見受けられました。
    もし、時間がありましたら
    息子の姿でも見てやってください。
    入学式から帰ってきてから、そのままの格好で実家に行き、おばあちゃんと一緒におじいちゃんのお墓に報告に行きました。
    自宅や実家そして墓地で、近所の方や通りすがりの方から「入学したの?おめでとう!」と沢山声を掛けて頂き、息子はその都度「どうして分かるの?」と不思議そうです。
    あんな格好をしてランドセルをしょっていれば誰にでも新入学生だと分かりますよね?

    これから通う小学校は、我々も何度か選挙で行っている所なのですが、今回初めて色々と見て回ることが出来ました。
    この小学校は開校7年の新しい小学校なのですが、車椅子用トイレやスロープはきちんと整備されていて、段差も無く作られており、バリアフリー設計はかなりしっかりしていると感じました。
    そして不確かですが6学年を通して2クラス6名の特殊学級があるかに聞いております。
    どのような形で授業を行っているのかはまだ分かりませんが、機会が有れば息子には積極的に関わりを持たせたいと思っております。
    これからの小学校生活はどうなることか・・・?

    話し変わって、この土・日は太田母の川崎市会議員への選挙活動の手伝いに行って来ました。
    日曜日は、太田母・すどうさん・があちゃん・私のBECoメンバーで固めた街宣車で宮前区を走り回ってきました。
    須藤さんのスムースな運転、太田母の熱のこもった演説、そしてがあちゃんの元プロ?のウグイスぶりで区内をねり歩いて(走って)きました。
    途中、何人かのBECoのメンバーの方ともお会いし、声を掛けて頂きました、お声を掛けていただいた皆さんありがとうございます!
    宮前区の方を始め、区外の方も当選に向けてお力をお貸し頂ければ幸いです。
    もし、太田母の街頭演説・街宣車を見かけましたら、是非声を掛けて頂くか、応援をして頂きたいたいと思います、回っている身からするととても嬉しい物なのです!


   2003/3/24
  • ただいま!

    今年のハンディキャップスキーキャンプも終わり、全員無事に帰ってきました!
    今年は、初日こそ雪でしたが、この雪も2日目の明け方までには止み、2日目以降はずっととても良い天気でした。
    気温もそんなには上がらず、1日目の雪も幸いしてとても良いコンディションでのスキーを行うことが出来ました。
    参加者の方々も、みんな見違えるような滑りの向上が見られ、これまでの継続の効果が良く現れたかと思います。
    これは、参加者の方々の頑張りとスタッフのみなさんの努力の成果だと思います。
    参加頂いた全ての方に感謝申し上げます。

    トップページの写真も今年の集合写真に置き換え、イベント時の写真のコーナーにも写真を一挙公開しました!
    残念ながら、頑張ってくれたピラミッドの完成状態を写真を納めることが出来ませんでした、頑張ってくれた皆さん申し訳ありまません。
    撮れた写真では、みんなピラミッドの方を注目していて、カメラの方を向いている人が少なかったというのもありますが・・・。

    参加された方はもちろん、残念ながら今年は参加できなかった方も是非、見てみて下さい!、そして掲示板にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

    私の帰宅を迎えた息子の反応
    息子「スキーどうだった?」 私「楽しかったよ!」
    息子「さとうしんいちは来た?」 私「来たよ」 息子「く〜 いいな!」
    息子「ザビは来た?」 私「来たよ」 息子「くやし〜!」
    息子「きょうすけは来た?」 私「来たよ」 
    息子「なんであいつだけ!どうして俺は行けないんだ!」私「だってお前は自分の事もちゃんとできないじゃん!」
    息子「そっか〜・・・」
    失礼な言い方ばかりなのですが、これが息子のコメントでした!
    (息子はBECoのイベントにはフル参加なのですが、まだ小さいためスキーだけには連れていってもらえないのです)


   2003/3/19
  • いよいよ出発

    明日から2002年度ハンディキャップスキーキャンプへ出発です。
    今年は参加人数も合計70名と少なめですが、みんなで楽しんできたいと思います。
    準備も最終段階に入ってきたのですが、ここへ来て私も体調を崩してしまいました。
    咽の痛み・咳・発熱・鼻水と最低の状態になってしまっております。
    昨日はフレックスで早めに会社から帰って、体調復活に賭けて生姜酒を飲んで寝ていました。
    少しは良くなったのですが、まだまだ完調ではありません。
    4日間持つのかな?

    帰ってきたら写真等も公開させて頂きますので、皆さんお楽しみに!


   2003/2/11
  • 早くも2月

    お久しぶりです。
    今年2回目の更新だというのに、既に2月。
    ここの所スキーキャンプの準備でドタバタしているのと、自宅サーバの確立に向けてジタバタしているために、肝心のHPの更新に手が回っておりません。
    自宅サーバ立ち上げはそれなりにめどが立って、スキーキャンプ明けには立ち上げたいと思っているのですが、それよりスキーキャンプ自体がピンチです!
    間もなくミーティングも始まろうかというのに、スタッフがまだ40名以上も足りない状況です。
    参加可能でまだ申込書をお送り頂いていない方は今すぐ記入&発送をお願い致します。
    BECoのイベントは皆さんが頼りです、今年も楽しいスキーにするために皆さんの御協力をお願い致します。

    話は変わって、先日「さわやか福祉財団」の機関誌「さあ、言おう」の取材を受けてきました。
    実際に載せてもらえるかどうかはまだ分かりませんが、うまくすればサークルの紹介としてA5版の同誌の5月号に3ページに渡って載せてもらえるかもしれません?。
    もし、載せてもらえたら、紹介しますのでお楽しみに?!


   2003/1/5
  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    皆さんも良いお正月をお迎えになられた事と思います。
    我が家では年末、12月27日・28日の1泊2日に家族で白馬岩岳にスキーに行って来ました。
    白馬岩岳というスキー場は私にとって思い出深いスキー場であり、私が初めてスキーを履き、以後10年間毎年会社のスキー部の合宿で通い、私のスキーの上達の歴史ともいえるスキー場なのです。
    しかしながら、転勤の後10年間御無沙汰をしていたスキー場でもあり、今年は息子も岩岳に行くだけの価値のある滑りが出来るようになってきたかな?ということで久しぶりに行ってきました。
    スキー場は10年前から殆ど変わっておらず、コースレイアウトの記憶も薄れかけて来ていましたが、行ってみると、「初めての時、訳も分からずこのリフトに乗せられた!」、「ここで初めて板を揃えて止まれるようになった!」、「ここの斜面でパラレルが出来るようになった!等々の記憶がよみがえって来ました。
    当初は積雪も少なめで、白馬まで行くには(雪が少ないため)時期がまだ早いかな?とも心配したのですが、1日目は地吹雪でちょっと厳しかったのですが、2日目は見事に晴れてコンディションはとてもGOOD!でした。
    雪質が良いこともあって、息子の滑りも上々で、私も息子のことを忘れて思いっきり自分の滑りを楽しめる状態でした。
    息子にとってはお母さんが最大のライバル状態であり、常にお母さんの滑りを気にしていて、「また僕の勝ち!」と勝負に明け暮れている感じでした。
    スピードは文句無いレベルに達しているのですがそれでもボーゲン、そろそろ次のステップに進んだほうが良いのかな?とも思うのですが、自分も滑りを楽しみたいし・・・。
    今回はスキースクールに入れようと思っていたのですが、息子も自由な滑りを楽しみたい様で、今回は無し。
    自分が息子に抜かれる日も近いのかな?

    話は変わって、昨日、3月に行うハンディキャップスキーキャンプの案内を発送させて頂きました。
    早めにメンバーを確定した上で準備を進めたいと思っておりますので、是非多くの方の参加をお待ちしていると共に、早めの参加申し込みをお願いいたします。

    年始から、自宅サーバーでのホームページ運営を始めようと思っていたのですが、未だ準備は整わずです。
    BECoスキー開けまでには準備を終え、今年は例年以上の大量写真公開が出来るようにしたいと思います。